たくすお葬式について

時代にあった形で
お寺でのお葬式を
お手伝いします

かつては、葬儀は豪華なほどよいと考えられていました。
それが、コストを気にする社会に変わったことで、簡素な葬儀が増えました。
すると、それが高じて、アルバイト感覚のようなお坊さんがお経をあげる葬儀が散見されるようになりました。

私たちは、過度に豪華な葬儀も、過度に簡素化した葬儀も、もちろん、魂がこもっていないお経も、「違うのではないか」と思っています。
葬儀費用を適正価格に抑えつつも、故人様の魂やご遺族の精神面に十分配慮した葬儀をつくりたくて、たくすお葬式を始めました。

私たちに賛同してくださるお坊さんを探しているなかで、なぜ、アルバイト感覚のようなお坊さんが増えたのかわかりました。
お坊さんはお寺を「経営」していかなければならないのですが、人口減少やそれに伴う檀家様の減少で、収入減に悩まされるようになっていたのです。
私たちは、お坊さんとお寺のセーフティネットが必要であることに気がつきました。

「お寺で葬儀を執り行えば、コストを抑えることができるから、その分をお坊さんに還元できる」
「しかもお寺はお坊さんのホームグラウンドだから、普段の修行の成果をいかんなく葬儀の場で発揮できるはず」
そう考えて、お寺でリーズナブルな料金で行う、たくすお葬式ができました。

ご遺族、参列者様、お坊さん、私たち葬儀スタッフの心がひとつになれば、リーズナブルでありながら「いいお葬式でしたね」と言える葬儀になります。

みんなでよい葬儀をつくって、故人様をお見送りしましょう。

たくすお葬式のサービス

事業者概要

事業者名

パラダイムシフト

代表

山下 久義

所在地

〒105−0013 東京都港区浜松町2−2−15 ダイヤビル2F

設立

2020年10月1日